おはようございます! 長野県で大学のクラス会あり6時の始発バスで福岡空港へ向かうため早起きしています。 早起きすると時持ちよく,気が引き締まります。今朝も元気に朝を迎えています。 毎日さわやかな秋の日が続いています。過ごしやすい候です。秋の候を楽しんでいます。 昨日は日曜日でしたが事務所で公認会計士協会北九州支部の機関誌へ「これからの公認会計士に期 待する」のタイトルで原稿を頼まれ,一日かけて取り組みました。今月一杯の期限でしたがいつも 気になりますので早めに書き上げました。マインドマップに書きたい事を書き込み整理していま す。全体構想をまとめる事出来重宝しています。これまでの自分の人生を振り返り,経験し考えた 事をまとめ,これからの公認会計士に期待する事を書き込みました。考えを文章にする事結構大変 ですが頭の整理になります。旅行中原稿を見直し手を加えたいと思っています。 公認会計士の世界に戻り6年になります。会計士業界も時代の流れと共に大きく変貌しています。 公認会計士として何をすべきか,何が出来るか見つめ直す事が肝要です。 公認会計士の仕事は企業の財務諸表の監査が基本ですがそれだけでなくコンサル、税務,事業再 生、経営支援等取り組まねばならない課題山積しています。柔軟な姿勢とスタンスでいろいろ可能 性を見出だし,新たな道を切り開いて行く事が求められています。 私自身も古希を迎え、自分の人生をどう締めくくって行くか日々考えています。 原稿を書き上げ夕方ゴルフ練習に出かけました。ゆっくり,力まずを心がけ打ち込みました。 おかげで大分良い球が出るようになりました。この感触を身につけたいものです。 自分のものにするには練習以外ありません。汗をかき、心地良い疲れで飲むビール最高です。
公認会計士協会原稿書き
- 公開日: