おはようございます! 昨日から雨になり数日続きそうです。今朝も元気に朝を迎えています。 昨日は日曜日でしたが朝から事務所で過ごしました。事務所空ける事多いのですぐ書類や 郵便物たまります。一人で音楽を聴きながらいろいろやる事楽しんでいます。 会計処理にも大分慣れて来ました。自分の手を動かす事も大切です。数字を見る目を 養う事にもなります。古希を迎えこれから仕事にもいろいろ変化起きて来ます。これから の人生設計を良く見直さなければなりません。考えねばならない事沢山あります。思う ようにならない事ばかりですが焦らずじっくり取り組んで行かねばなりません。 午後事務所に就職の世話をした若い人訪ねて来られました。知人の息子さんで熊本の農業 大学を卒業した人ですが,農業関係の仕事見つからず,知り合いの福祉関係の所を紹介し 元気に頑張っていて近況報告に来ました。気持ちを切り替え畑違いの仕事ですが日々前向 きに仕事に取り組んでいて安心しました。若いうちに出来るだけいろいろな資格試験に チャレンジし身につけて行きたいと張り切っていました。 学校を出ても就職出来ない人増えて来ています。また就職しても非正規採用の人増加して います。高齢化社会を迎え次世代を担う人達の生活基盤の確立は大切な課題です。生活保 護や失業保険で暮らす人増えて来れば社会にとっても大きな負担となり財政負担に耐えら れなくなって来ています。高齢者の人達も年金だけでは生活苦しくなって来ています。 日本の経済基盤が大きく揺らいでいます。難問山積ですが避けて通れません。 無力感を覚えますが出来る所から取り組んで行きたいものです。
就職問題
- 公開日: