おはようございます! 暮れも迫った日曜日ですが静かな朝を迎えています。元気に目覚める事出来有り難い事です。 昨日は週末でしたが事務所へ行き仕事したり読書して過ごしました。 家内達仲間の人と事務所で地元のお菓子屋さんのシェフをされていた方を先生におかし作りを楽し んでいました。10人位集まり時々おかし作りをしています。事務所元々食堂でしたので台所こう いう時は便利です。お昼はそれぞれ皆一品ずつ持ち寄り豪華な昼食です。お菓子もカボチャを原料 に生クリームを使った美味しいケーキ出来ていました。なかなかの味です。 携帯電話の調子悪く先方からかかった時相手によりつながったりそうでなかったりで戸惑いまし た。原因を調べてみると知らないうちに着信拒否の設定になっているためでした。設定した覚えな かったために最初分かりませんでした。トラブルや失敗考えように因っては次ぎに繋がる良い チャンスになるようです。 人生振り返ってもうまく行く時とどうにもならない時あります。どうしてそうなったか原因色々 考えられます。原因をどうとらえるかで次の道が決まって行きます。捉え方を間違えるととんでも ない方へ行ってしまいます。同じ事起きても受止め方で方向大きく変わります。その後の人生も 大きく変わります。ここに古典、歴史,先人の教えを学ぶ大切さがあるように思います。 人生思うようにいかない事多々あります。何故そうなったかを考え反省します。 結果を他に求めるか自分に求めるかで方向大きく違って来ます。他に責を求め恨みがちになりがち ですが,出来るだけ自分を見直して行きたいものです。