おはようございます! テレビで衆議院戦況の速報を見ながらブログを書いています。今朝も元気に朝を迎えています。 自民党294人当選し公明党の31人を合わせこれまでに無い圧倒的な勢力となります。 民主党の分裂と惨敗想像以上です。現在の日本様々な社会,経済問題を抱えています。どの問題も 大変ですべての問題が複雑に絡み合っています。批判と足の引っ張り合いだけではこの国大変な事 になるという危機感と期待の表れのように思われます。世界の中でこれから日本はどうあらねばな らないかという事と国内問題をしっかりと見つめて行かねばならない大切な時です。議論は勿論 大切でしっかりやってもらわねければなりませんが皆で決めたら力を合わせてその実現に向け 力を合わせて取組んでもらいたいものです。 今日本は急激に少子高齢化進み社会福祉の問題深刻化しています。社会福祉費で日本の税収ほとん どなくなり,その他の必要な資金はすべて国債発行でまかなわなくてはならず年々国債発行増加 し,返済の目途立たず,つけが先送りされています。収支バランスの改善にはすべて国民の利害絡 んでいます。国民も自分の利益のために動き,政治家もこれに迎合する体質を改善しなければ結果 的には更に財政悪化し,つけをこれからの人に先送りしていく事になります。 選挙毎に政局大きく変わっています。国民の期待の表れです。しかし国の課題は想像以上に大きく 複雑で解決は容易でありません。短兵急に急がずじっくり取組んでもらいたいものです。今だけで なくこれからの時代を考え今何をすべきかの視点からの取り組みを期待しています。 国民の期待大きいだけにこの反動も考えられ危惧しています。政治は難しいけど大切です。
衆議院選挙
- 公開日: