おはようございます! 朝から冷え込んでいます。今の所風邪もひかず元気に朝を迎えています。有り難い事です。 昨日は一日大牟田で過ごしました。午前中第3セクターの情報会社の役員会を開きました。 役員は自治体、商工会議所,銀行,新聞社等の人がなっています。情報やネット事業そのものには 疎くてもそれぞれ独特の経営観を持っています。率直な意見述べてもらい今後の経営に貴重なヒン トいただけます。第3セクターの良さを発揮出来るようにしたいものです。少しずつ事業の柱が出 来て来ています。ネットワークの構築と保守管理の仕事も面白そうです。情報化進む中で事業の 可能性を様々な視点から模索して新たな事業構築していきたいものです。 夜は市立病院の忘年会に出席しました。310名の参加でした。独立行政法人となり皆の意識高ま り積極的にそれぞれの任務に取組み独特の活力と明るさ出て来て楽しい会でした。各部署の人達創 意工夫をこらして踊りや歌、芝居を繰り広げていました。役者がそろっています。 若い時交通事故に遭い身体障害者の人今年より市立病院に職員として入られています。絶望の中か らテニスを始め,練習を積み今年のパラリンリックの選手でダブルスで3位でした。まだ27歳の 若さですが試練を乗り越え自信を取り戻したさわやかな青年です。不慮の事故で望みを失くし,絶 望のどん底から新たな可能性にチャレンジされ道を切り開いています。人生思いがけない様々な事 起こりますが受止め方でこんなに違った世界生まれるのかと感動です。 市立病院が生まれ変わる時の経営検討委員を務めました。独立行政法人となり,親方日の丸意識無 くなり,それぞれの役割責任を再認識し,前向きに取組んで行く中から相互信頼深まり,活気出て 来ています。今後地域医療センターの役割を十分果たせるよう頑張ってほしいものです。