おはようございます! まだ風邪で少し頭痛がして朝ゆっくりしました。体は正直です。無理しないようにしています。 昨日は午前中早速天声人語をパソコンに打ち込みました。簡潔な文章で内容も深くやりがいありま す。じっくり味わって行きたいものです。毎日一定量で書き続けること大変と思います。 毎日私もブログ書き続けていますが参考になります。できる限りチャレンジしてみます。 1月8日B I Gの会の新年会で講演頼まれていますのでマインドマップでレジメ作成しました。 「不易流行」のテーマで話してみるつもりです。変わるものと変わらないものを見極めること大切 です。変わらない原理原則に基づき刻々と変化する環境変化をどうとらえ対応していくか話してみ るつもりです。このテーマ考えれば考える程奥深いものあり私のライフワークとして取組んでいき たいと思います。様々な要因からみ合って世の中動いて行きます。これからを考えるには大きな歴 史,環境変化の中からどう動いていくかを見て行く事が大切なようです。時代の特色を表すキーワ ードをベースに考えて変化を読んで行くことも肝要です。 午後隣町の荒尾市の商工会議所主催の新年会に出席しました。いよいよ新しい年の始まりです。 各界各層の人参加しておられまとめて新年の挨拶出来有り難いです。厳しい時代の幕開けですが 何とか新しい道を開きたいとのそれぞれの思い伝わります。共に歩めればと思います。 午後から事務所に戻り来客応対しました。皆さんそれぞれ課題を持って生きておられます。 じっくり話を聞いて何ができるかを考えるようにしています。聞くことの難しさと大切さを痛感し ています。すぐ自分の意見を話そうとするので要注意です。戒めねばなりません。
不易流行
- 公開日: