おはようございます! 今朝も冷え込んでいますが元気に朝を迎えています。朝は健康のバロメーターです。 毎朝日誌,ブログを書き、天声人語を打ち込んでいます。いつの間にか生活のリズムとなって います。最初はおっくうですが習慣となっています。自分と向き合う大切な時間です。 昨日は玉名カントリークラブの役員コンペでしたがまだ風邪気味で咳が出ていましたので大事を 取って欠席しました。これまで欠席した事なかっただけに残念です。 ゴルフなくなりぽっかり時間空きましたので事務所に行き,一人で時間過ごしました。 音楽を聴きながら過ごす時間気に入っています。休みの時は来客もなく静かです。 事務所の会計処理をしました。この仕事最初戸惑いましたが大分慣れました。考えながらやると 勉強になります。会計ソフトあるので助かります。考えながらやると深みあります。 分からない所は本を読んだり,インターネットで調べています。これまで実務経験少なかった だけにボケ防止にもなり,いろいろチャレンジしています。頭の中だけでの理解ではなく,手を 動かして納得いくまで考えてやる事が肝要のようです。この基本の積み上げが次ぎに繋がります。 これを繰り返していると段々スピードもついてくるようです。 仕事に疲れた時はパソコンでマージャンをします。パソコン相手なかなか強く油断出来ません。 流れをつかんでおく事が肝要です。攻めるか,守るか,降りるかの判断が大切です。 勝って読みをすると大けがします。人生と同じで自分の思うようにいかない所がマージャンの 魅力でもあります。勝までやると夢中になりすぐ時間経ってしまい,反省します。 おかげで昨日はゴルフには行けませんでしたが一人で楽しい一日を過ごす事出来ました。
事務所での一日
- 公開日: