おはようございます! 昨夜遅くなり福岡のホテルで朝を迎えています。日が早くなったと言っても未だ真っ暗です。 未だセキ止まりませんが熱はなく元気に朝を迎えています。無理をしないようにしています。 昨日は朝から福岡の事務所へ行き監査先の監査調書をレビューしました。大局的に見るように しています。大きな流れで見ると会社の動きがよく分かります。マインドマップに会社の決算書 の特色をまとめています。一覧性があり分かりやすいです。会社このままいけばどうなるかを よく見ておかねばなりません。これに対して会社経営者はこの事をどう受止め、これから何を しようとしているかを把握しておく事が肝要です。それには会社の数字だけでなく大きな経済の 流れを理解しておかねばなりません。ここに監査の難しさと共に面白さと重大さがあるように 思われます。又もし自分がここの経営者であればどうするかの視点も重要です。会計処理の妥当 性にばかり目が行き,大局を見失わないようにしなければなりません。 夜はB I G の会(異業種交流会)の例会に出席しました。会員の佐賀県の太良町で蟹御殿を経営し ている会社が今回全国の旅館コンテストで全国一に選ばれ,テレビで放映されました。すごいこ とです。経営者いつも店の雰囲気作りに力注いでいます。なかなかセンスのある店でここの渡り カニの美味しさ格別です。会員卓話で飯塚の税理士さんの「赤字を出す経営者,黒字を出す経営 者」の話ありました。長年の税理士経験を通じ単なる税理士の仕事だけでなく経営者と共に経営 改善に努められた話で中身のある卓話でした。この会も設立6年経ち,会員も入れ替わりありま すが多士済々の人集まっていて面白い会です。親しくなり様々な業界の話聞けるのが楽しいです。 美味しい酒で時間経つのが分からず,遅くなり,福岡のホテルに泊まりました。
B I G の会例会
- 公開日: