おはようございます! いつものように今朝も元気に朝を迎えています。この年になりこんな有り難いことありません 昨日は午前中お寺のご同行の奥様亡くなられお葬式で小郡へ行きました。74歳でした。手足 動かなくなる難病で長い間闘病生活を送っておられたそうです。奥さん寝たきりでご主人も 何かと大変だったようです。皆さん夫々業を背負って行きておられます。ご主人も精一杯看護 されていました。心よりご冥福を御祈りするばかりです。 最近身近な方のお葬式に行くこと増えました。皆必ず死ぬこと頭で分かっていますがいつお迎えが 来ても不思議でないと思うようになりました。それだけに今生かされていることへ感謝し、結果は ともかくやれるだけのことを精一杯やっていこうと心新たにしています。 午後から福岡の監査役をしている会社の役員会に出席しました。来年度の予算案の審議でした。 増収増益の予算です。今期は予算以上の業績を上げています。10位の事業部ありますが夫々 力をつけ総合力を発揮していろいろな課題に取り組んでいます。 セブンイレブンの仕事事業の柱の一つですがここの過酷な条件を乗り越えるため必死の努力を続け ることで会社の自力ついて来ています。このチャレンジ永遠に続くと思います。理屈で分かって いてもなかなか出来ることではありません。20年間この会社を見て来ましたが大きく成長して います。若手の人材も育って来てこれからが楽しみです。学ぶこと沢山あります。 様々な業種の企業に関与していますが、環境変化への対応いかんで業績変わっています。 環境変化を的確に読み取りこれからの経営体制を整えて行く重要性を痛感します。