おはようございます! 三寒四温を繰り返しつつ春も深まっています。今朝も元気に朝を迎えています。 昨日は一日大牟田で過ごしました。終活の勉強会をしています。毎月やっています。 これまで夫々の関係者の人に来てもらい、状況説明を受けました。体系的に整理しています。 少子高齢化を含め老人問題、街の活性化大牟田の大きな課題です。いろいろな角度から取組んで みたいと考えています。様々な関係者を巻き込み取組まねばなりません。 毎月の終活勉強会がこの基盤となっています。通信関係の会社にいた大牟田にゆかりのある人 メンバーになってもらっています。様々な情報をインターネット等でとり、体系的に整理し、 方向性を出し、何をすべきかを明確にしてくれる企画力のある人です。助かっていますす。この後 協力してもらいたいと考えています。頼りになる力強い仲間です。 商店街の空き店舗、空き家を活用し、新たな事業展開も視野に入れています。全体を把握し、 どうすればなるかを素直に考え取組んでみたいものです。全体の調整が大切です。 個々にはすばらしい考えを持った人たくさんいます。これを総合力として発揮出来るようにして 新たな可能性を見出だしたいものです。一人で出来るものではありません。やりがいあります。 夜は音楽家の有志の人達社団法人を作り,音楽を通じ町の文化発展に寄与したいということで 私の事務所で設立の発会の幹事会をしました。おかげで定款,役員人事、事業計画、役員人事 もでき先が見えて来ました。この会の理事長を引き受けました。ピアノに限らず幅広い音楽の 素晴らしさを楽しんでもらえる場を作って行きたいと考えています。 町起こし、音楽起こしの二つの社団法人設立の記念すべき一日となりました。
町起こし,音楽起こし
- 公開日: