おはようございます! 夜明けも日一日と早くなり6時には明るくなって来ました。今朝も元気です。 毎朝ブログを書きながら庭を眺めています。同じ庭でも日々微妙な変化あります。四季折々の変化 楽しんでいます。日々は変化していきますがサイクルで見ると一つの流れになっています。 昨日は朝から知人と自宅で療養している同級生のお見舞いに行きました。入退院を繰り返して います。血液の病気のようで薬の副作用出て、治療も大変のようです。同級生も体調崩す人 増えて来ました。頑張って下さいと言う以外どうしてもやれません。 この後B I Gの会(異業種交流会)のゴルフコンペに参加しました。この会の会長をしています。 地元のゴルフ場での開催で11名の参加でした。年2回春、秋コンペをしています。 天気にも恵まれ、桜も満開で、シャクナゲも咲き出し、ウグイスやメジロの声も聞こえ最高の ゴルフ日和でした。今日こそは100を切りたいと張り切ってのぞみましたがアウト51,イン 52と今回も壁破れませんでした。少しずつ改善の後見られもう一息です。考え過ぎてゴルフ 難しくしているようです。ゴルフ精神的ストレス影響します。スコアはともかく思い切った ゴルフ心がけたいものです。70歳を過ぎゴールドマーク使用出来るのですがこだわって今も 白マークから回っています。自分なりにチャレンジ精神失くさないようにしたいものです。 良きパートナーに恵まれ楽しくプレーしました。一日一緒にプレーすると人柄出ます。 人が見ていないからとごまかしも出来ますが厳しく自己を律しておかねばなりません。 出来るだけカートに乗らないようにしています。この年になり元気にゴルフ出来ることこんな 有り難いことありません。心地良い疲れで帰宅し、一杯飲んで早めに寝みました。