おはようございます! 早起きの癖付き4時半には起きています。ただ夜が早くなりました。元気に朝を迎えています。 昨朝東京のホテルで朝食をとっていたら隣町の市長や地元の知り合いの市会議員さん達にばったり 会いました。世界遺産の陳情や視察に来ているとのこと。思いがけない所で会いました。 コンクリートの資材を開発している人と霞ヶ関の顧問をしているコンサル会社へ行きました。 昨日マインドマップにまとめた資料を基にコンサル会社の社長、専務を交え今後の事業展開の 協議をしました。事業展開大きく広がる可能性持っていると思われます。ただやり方を考えないと 忙しいばかりで空回りしがちです。先ず需要を明確にし、今の製品がそれにあった商材かを見極め ねばなりません。どこに持っていったら良いかをしっかり見定めて取組んでいくこと肝要です。 そのためのルート作りをやると共に生産体制が対応出来るようにするには何をすべきか、又営業 体制をどう構築するか、必要な人員をどう整えるか、資金をどう確保していくか根本から見直し て行くことが求められます。経営はバランスが肝要です。これまでの長年の努力で良い商材出来て いますのでこれを活用して大きく飛躍発展させたいと考えています。コンサル会社としてもこう いう御手伝い出来ればやりがいあります。コンサル会社の持つ機能を活用して活路を開いてみたい ものです。自分で出来る所と出来ない所を明確にして出来ない所は出来る所とパートナーシップを 組み新たな可能性にチャレンジしたいものです。 人生には様々な出会いあります。その中から思いがけない縁が生まれ新たな展開生まれます。 固定観念にとらわれず素直な柔軟な視点で新たな可能性を求めていくことも肝要です。 飛行機の中でこれからのことに思いをはせながら帰途につきました。