おはようございます! 朝から少し曇り空です。庭の種々のあじさい咲き始め目を楽しませてくれます。アジサイの種類多 く夫々特色あり美しく、好きな花の一つです。地植えしていたアジサイ大きくなっています。 昨日は5時前に起き空港に向かいJ A L6:25で福岡へ戻り、汽車の中でブログを書きました。 おかげでブログも2400個を超えホームページ開設以来内容はともかく一日も欠かさず書き続け ています。時間はやり方によってはいろいろ作れるものです。大事にしたいものです。 10時には大牟田に戻り地元の金融機関の役員会に間に合いました。総会前の最終の決算案の最終 審議でした。今の所順調に推移しています。ただ今の日本経済を反映し預金は順調に伸びていま すが貸出が思うように伸びず金融機関苦慮しています。アベノミクスもかげりが見えこれからの日 本経済先行き不透明なだけに今良いからと言って安心出来ません。国際化、情報化進み便利になっ た反面環境変化の要因が増え、複雑になり先を読むこと難しくなって来ています。それでも日々の 変化の背景を考え、これからどうなるかを考え対応していかねばなりません。様々な業界の企業を 見ていますと相互に関連しながら経済動いていること実感します。変化の背景を考えこれからどう なるかを真剣に考えながらこれからの仕事に生かしていかねばなりません。 午後からは事務所で過ごしました。思いがけないいろいろな方訪ねて来られます。皆さんいろいろ 課題抱えて生きておられます。じっくりと話を聞いて対応していかねばなりません。 ウインドウズ8幾つか思うように行かない所ありましたが有明ねっとこむの人に来てもらい、解決 してくれました。そばで彼のやり方見ているとなるほどと思うこと多く勉強になります。