おはようございます! 台風接近で雨が降りそうな天気です。昨夜遅くなり少し寝坊しましたが元気に朝を迎えています。 昨日は一日大牟田で過ごしました。午前中床屋へ行きました。月一回のペースです。床屋のご主人 一級先輩、奥さんは同級生です。長く通っています。知人の消息話してくれます。ひげを剃っても らいながら一眠りするのが楽しみです。父が昔髪はあまりないのに一週間に一回床屋へ行き眠るこ と楽しみにしていた気持ち分かる気がします。カチカチと聞こえるはさみの音ほっとします。 午後から市立病院の役員会に出席しました。決算書の最終審議と監査報告会でした。独立行政法人 となり3年経ちます。皆の努力で単年度の決算としては財務内容も改善され、利益も出て安定して います。夫々自分のやるべきことをしっかりやり安定した業績につながっています。単年度決算内 容は問題ありませんがこれからを考えると幾多の課題あります。まずは大牟田市の人口減少と少子 高齢化の問題です。大牟田市この最先端を行っていてこの影響をもろに受けます。都市の規模の割 迩は病院乱立気味で病院間の過当競争が危惧されます。この中で市立病院のあり方、存在意義が新 たに問われます。病院も20年以上経ち増改築の必要性でて来ています。国からの高い金利の借入 金も多く残っていて、手元資金の潤沢にあるうちに出来るだけ早く返済しておくことが肝要です。 病院に限らず業種は違ってもどの企業、組織体も今良いからと言ってこれからも良いという保証あ りません。日々刻々激しい環境変化起きています。ここを良く見据え今のやり方で存続発展出来る かをしっかりと見ておかねばなりません。会計士の存在意義を問われる所です。この点で的確な 意見述べられるよう研鑽を積まねばならないと心新たにしている所です。 夜はぼっかり時間出来懇意にしている銀行の支店長、新聞社の支局長と会食しました。街の現状と これからの話で盛り上がりました。夫々の立場で皆よく考えていて参考になります。各地を回って 来ておられるので話も立体的になり興味あります。美味しい酒と話で時間経つのが分かりませんで した。毎日よく食べ、飲み、語り有り難いことです。