おはようございます! 今日は朝8時から福岡の和白でゴルフコンペあるので少し早起きしています。今朝も元気です。 一晩寝ると疲れもとれさわやかな朝を迎えること出来何より有り難いことです。 時々夜中に目覚め眠れない時は枕元にある本を読みます。30冊ほどいろいろなジャンルの本置い ています。早く眠りたい時は難しいわけの分からない本を読むか,難解な詰碁の本を読みます。 詰碁も繰り返しやり目で解けるよう務めています。思考力の訓練にもなります。眠れない時はいろ いろなこと考え,自分を見つめる大切な時でもあります。その時間大切にしています。 昨日は午前中住宅供給公社の役員会に出席しました。初めての役員会です。県や市の関係者が役員 です。外部よりの監査役は初めてのようです。財務諸表の内容をよく見ることは一番基本ですが その背景とこれからの環境変化と課題をしっかり見ておかねばなりません。これから起こりうる 問題に対し的確な対策を持って取組んでいるかを押さえておくことが重要です。先を見通すこと なかなか大変ですが大きな流れで考えるとポイント見えてきます。体系的に現状分析をしっかり やり、ここから課題を整理し,対策を考えていかねばなりません。必要に応じて外部の専門家の 力も活用することも視野に入れて取組んでいくことも肝要です。様々な業種の企業、組織を見て いますので,総合的な視点から監査の仕事出来るよう務めていきたいものです。 夕方大牟田に戻り来客応対した後ゴルフ練習に行きました。一球一球心をこめて打つようにして います。たまに良い球出ます。その時は体の軸しっかりしていて,力まずスイングしています。 この感触を大切にしたいものです。心地良い汗をかいた後のビールが何よりの楽しみです。