おはようございます!
今日も曇り空で雨降りそうですが梅雨明けも間近です。日曜日ですが元気に朝を迎えています。
今日は七夕です。最近伝統的な行事縁遠くなっています。後世に伝えていかねばならないことが
おろそかにならないよう務めたいものです。
昨日は監査役をしている地元の会社の主催のゴルフコンペに出席しました。80名程の参加です。
親しい知人達と楽しく回りました。一人は77歳ですが元気にプレーされます。今日こそはと張り
切ってのぞみましたがアウト50、イン55と100の壁厳然と横たわっています。大事な所で
思いがけないミスが出て自滅しています。初心者になってしまいます。仲間の人達も似たり寄った
りで苦労していました。ミスショットした時の悔しさ分かるだけに親近感わきます。今月はゴルフ
の機会多いだけにあきらめずチャレンジしたいものです。
途中何度か強い雨に会いましたが何とか回ることできました。クマゼミが鳴いていました。折角
ゴルフに来ていますのでもっとおおらかに自然の景色楽しみたいものです。
早めにゴルフ終わり、家に戻って週末恒例のお墓参りとショッピングに行きました。雨上がりで
お墓の草取りをしました。繁殖力旺盛で次から次に草出てきます。根比べです。
今百田尚樹氏の「永遠のゼロ」を読んでいます。神風特攻隊で亡くなった祖父の消息を尋ねてお孫
さんが当時の祖父の戦友に会い,話を聞き,祖父の人となりを明らかにしながら戦争の意味、生きる
とは,死ぬとはの人間の根源的な問題をテーマーにした読み応えのある本です。3日間の結婚生活
で戦争でなくなり,終戦後再婚された奥さん誰にも話すことなく世を去られています。
切ない,悲しい物語です。良い本に出会えました。生きていく上でいろいろ考えさせられます。