おはようございます!
朝から少し曇っていますが今日も暑くなりそうです。暑さにも大分慣れてきています。
おかげで夏バテもせず元気にしています。無理せず規則正しい生活が元気の元のようです。
今日は父の誕生日です。大正元年生まれで昭和四十九年に亡くなり今生きていれば102歳です。
六十三歳で亡くなりましたが激動の一生でした。波瀾万丈の人生で精一杯生きた人でした。厳しい
人でしたが後ろ姿で引っ張っていく人でした。父からは与えられた環境の中で精一杯生きていく事
の大切さを学びました。人間生まれる時環境を選べません。その中で自分の人生を切り開いていく
以外道ありません。自分を足場にしてお前達は大きく飛躍せよとの言葉心に残っています。くじけ
そうになった時この言葉どれだけ支えになったか分かりません。子供達にもこの事伝えられればと
願っています。親としての難しさを痛感しています。昨日は週末恒例のお墓参りをして父といろい
ろ話をしてきました。家長として反省する事ばかりです。今生きていてくれればと思います。
暑い中ウグイス鳴いていました。鳴き方うまくなっています。クマセミうるさい程鳴いています。
チイセミやアブラセミの鳴き声聞こえずセミにも異変起きているようです。
ショッピングした後午後からは事務所で過ごしました。新しいパソコンにC D から沢山の曲を取り
込みました。好きな時好きな曲を聴き楽しんでいます。静かな自分の時間大切にしています。
新しいパソコンの使い方繰り返し研究しています。やればやる程こんな使い方やり方あるのかと驚
きです。繰り返しやる事で少しずつ理解深まります。分からない事が分かるようになる事楽しいも
のです。新たな意欲わいてきます。やりたい事次から次に出てきます。面白いです。