おはようございます!
夜明とともに目覚め,シャワーを浴び,さわやかな朝を迎えています。今日も暑くなりそうです。
窓を開けるとセミ,鳥、虫の鳴声聞こえます。微妙な日々の自然の変化を感じます。
昨日も一日大牟田で過ごしました。朝から事務所へ行き庭の木の剪定や木に絡んでいたツタの片付
けをしました。何年もほったらかしていましたのでおかげで大分スッキリしました。
C D の音楽をウインドウズのパソコンに取り込みました。かなりの枚数のC Dが入っています。
好きな曲を好きな時聞けるのが良いです。夫々のジャンルの音楽特色あり素晴らしいです。
事務所にいるといろいろな方訪ねて来られます。昨日は保険会社の所長新任挨拶に来られました。
素直に業界の話聞くと参考になります。どの業界も垣根なくなり,相互に乗り合いをし,境界なく
なって来ています。国際化、情報化の進展で新たな対応求められているようです。全体のパイ増え
ていませんがその取り合い激化しています。現場の人の話参考になります。
どの業界も過当競争になっていますがその中でどこで企業間格差ついていくのか興味あります。
じっと話聞いていると伸びる所は伸びるようなことを考え実行しています。ここを様々な業種、
企業を比較検討し体系的に整理してみたいと考えています。何か法則のようなものあるようです。
深く掘り下げていく中から共通する何かがあるようで興味あります。
夜は久しぶりに小、中学校の同級生達と会食しました。60年以上になります。皆良い年になり
ました。同級生もなくなったり,体調壊している人増えてますので元気に会えることの有り難さ
を感じます。串料理でしたが何が出てくるか分からない所が面白く楽しいです。和気あいあいと
楽しくよく飲み食べ満喫しました。持つべきは良き友です。命の洗濯です。
事務所での一日
- 公開日: