おはようございます!
今朝も良い天気で暑くなりそうです。記録的暑さ続いています。その中でも窓を開けると秋の気配
感じます。刻々と日々変化しています。おかげで夏バテもせず元気に過ごしています。
昨日は午前中歯医者へ行きました。下の歯がゆるみぐらついています。年とともに歯も弱って来て
います。歯の補強技術発達し助かります。人間の体どこが悪くてもいけません。要注意です。
キャッシュフロー経営の本の概要をマインドマップにまとめていた所操作悪かったのか消えてしま
っていました。ショックでしたが気を取り直し打ち直しました。どうにもならないこと悔やんでも
仕方ありません。復習と思えば何ともありません。これからデータ保存一層の注意必要です。
何事も良いこと悪いこと両面あります。プラスとマイナスは裏腹にあります。パソコンやI T の
普及でいろいろ画期的に便利になった反面失ったものも大きく危険性も大きくなっています。
世の中の変化複眼的な視点で見ておくことの大切さを痛感します。
午後から福岡の顧問をしているコンサル会社の事務所へ出かけました。設立丁度1周年です。
おかげでスタッフも増え事務所も博多駅前に開設出来ました。社長も東京から来られ福岡に来てい
た家内を皆に紹介しました。若い会計士、税理士の人達もそろって来て活気あります。
このコンサル会社中央青山コンサルから独立し国内だけでなくアジア方面へも仕事拡大し国際化を
進めています。会計士以外のいろいろな専門家そろい、グループコンサルを心がけています。
私のやりたかったことです。顧問として何ができ何をすべきか模索しています。多士済々の仲間
いますのでこれを活用して可能性を見いだしたいものです。
設立一周年を迎え社長を囲み皆で会食しました。社長65歳ですがこれからの夢を語り、若い人大
きく成長して力つけています。200人を超える専門家集団を率いていくこと並大抵のことでは
ありません。社長大牟田出身で縁を感じます。共に新たな可能性にチャレンジしたいものです。
みらいコンサル福岡支店開設一周年
- 公開日: