おはよようございます!
自宅で朝を迎えています。朝から曇っていますが雨になりそうです。窓を開けるとさわやかな風と
共に種々の虫の鳴声聞こえます。虫の鳴声なかなか聞き分けられません。心和む鳴声です。
昨日は東京のホテルをチェックアウト後9時30分のJ A L で福岡に戻りました。雨も上がり快適な
空の旅でした。音楽を聴きながら読書したり眠ったりで機中の時間大切にしています。福岡空港か
ら高速バスで監査の仕事で甘木市へ向かいました。6月決算の会社で社長への監査報告でした。
昨年が悪すぎた所ありましたが今期は厳しい環境の中増収増益でした。やはり企業は増収増益でな
いと元気でません。監査報告後社長にキャッシュフローと損益分岐点分析の話をしました。基本的
な見方を持って決算書の数字を見ていくといろいろなこと語りかけてくれます。耳を澄ましてこの
声を聞き会社のこれからを考えて経営に生かしていくことが肝要です。監査報告だけでなく会社の
これからの課題をしっかり見極めておくことの必要性を痛感します。経営者に会社の現状と課題が
分かりやすく,見ただけで問題点が浮かび上がって来るようなプレゼンテーション出来るようにな
りたいといろいろ模索しています。コンサルの仕事やる上でも大切な所です。
監査報告後会計士の仲間と福岡の事務所に戻り社員会に出席しました。毎月の定例会です。監査基
準の変更もありそれに伴った社内規定の変更の審議や組織体制の見直しが主たる議題でした。メン
バーにも新しいパートナーも加わり若い人を中心に新しい動き出て来てこれからが楽しみです。
社員会終了後今度退職する人の送別会を兼ねた食事会をしました。普段話する機会少ないので相互
理解を深める上で大切な会です。事務所のメンバーも入れ替わり新たな動き起きて来ています。
自分自身の出処進退しっかり見極めておかねばなりません。
監査報告会
- 公開日: