おはようございます!
朝起きて来たら丁度2020年のオリンピックの開催地決定のテレビ放送あり、マドリード,イス
タンブールを破り東京決定となり嬉しく思いました。国を挙げての努力結果でほっとしました。
東京オリンピック以来56年ぶりの開催となります。これから7年後私も78歳になりますが元気
に東京オリンピック迎えたいものです。昭和39年の東京オリンピックの時は大学4年生でしたが
つい先日のように思い起こされます。その時の東京オリンピックを契機に日本経済社会大きな成長
発展を遂げました。新幹線が出来たり,カラーテレビが見れるようになり感動しました。歴史の大
きなターニングポイントでした。今の日本少子高齢化進み経済にもかげりが見えています。
7年後の新しい日本のビジョンつくりをやり新たな出発点になるよう国を挙げて取組んでいきたい
ものです。久しぶりに明るい朗報です。
昨日は土曜日で週末恒例のお墓参りとショッピングに出かけました。いつの間にか長年の習慣とな
っています。昨日は金魚の水槽のポンブが使えなくなり買い替え,水槽の掃除をしました。結構時
間かかりますが水槽もきれいになり金魚も生き生きとして目を楽しませてくれます。毎日エサをや
りかわいがっているといつの間にか愛着わいて来ます。
1923年生まれの詩人で哲学者で画家の加島祥造氏の「受け入れる」という詩愛読しています。
悲しみを受け入れる 苦しみを受け入れる 恐ろしさを受け入れる
くやしさを受け入れる そんなことできないと思う自分を 受け入れてみるといい
そうすると自分は 悲しみや苦しみの外にいる 恐ろしさやくやしさの外にいる
2020年東京オリンピック決定
- 公開日: