おはようございます!
天気持ち直し良い天気続いています。秋らしくなって来ています。今朝も元気です。
毎朝同じ時間に自然に目覚め,日記とブログを書くことから一日始まります。自分を見つめる大切
な時間です。手書きの日記40年、ブログも7年になります。膨大な量になります。一度にはやれ
ませんが日々の積上げの大切さを感じます。早寝早起きするようになり体調もよく元気です。
昨日朝車のドアを閉める時に左の人差し指をはさみ軽く考えていましたが,念のため外科に行き
レントゲン撮ってもらった所骨折していました。不注意の一語です。人指し指使えないとその有り
難さ分かります。歯にしても手足にしても人間の体何処が悪くてもいけません。
三池高校の同窓会のホームページの会長挨拶を書き上げ提出しました。書き上げるまでは心重いで
すが書き上げるとほっとします。日々やらねばならないこと次から次に出て来ますが焦らず取組む
よう心がけています。
午後顧問先の社長来所され経営課題の検討しました。業種、規模を問わずどの企業もこれまでの
延長線ではじり貧になっていきます。右肩下がりの経済では特にそうです。この中でどこに活路を
見出していくか今の私の大きなテーマです。業界全体の動きと個々の企業の動きは違います。良い
所と悪い所はっきりしています。どこでこの違い出るかを研究しています。経営改善には売上を伸
ばし費用を削減することが基本です。理屈は簡単ですがこれをどう具体化していくかで差がつきま
す。成功例失敗例を研究することで何かが見えて来るようです。今様々な業種、企業に関与してい
ますので最高の勉強の場があります。このチャンスを生かしたいものです。次から次に取組みたい
テーマ出て来て有り難いことです。
人指し指骨折
- 公開日: