おはようございます!
日曜日で少しゆっくりしています。寒さに体少しずつなじんでいます。今朝も元気です。
昨日は6時に家を出て監査役をしている会社のゴルフコンペで飯塚のゴルフ場に出かけました。
自宅の隣のマンションに会社の人おられ行き帰り運転してもらい助かりました。年2回コンペ行わ
れています。2回雨で中止になっていましたが今回は素晴らしい秋空に恵まれ60名の参加で皆と
楽しくゴルフ楽しみました。相変わらず大事な所でミスショットでて,グリーンも早く難しく3パ
ットで苦しみアウト53,イン50と又も100の壁破れませんでした。たまに良い球出るのです
が長続きしません。ゴルフの難しさを痛感します。一緒に回った人も悪戦苦闘していました。
J R 経営のゴルフ場ですがよく手入れも行き届いていてバンカーや池がプレーヤーにプレッシャを
与えます。ゴルフには精神的な要素大きく働きます。なかなか思うようにいきません。人生と同じ
で思うように行かない時どう対応するか難しいものあります。焦るとますます窮地に陥ること多々
あります。ミスショットするとますます打ちにくい所にボール行きます。この切り替え大切です。
晩秋で紅葉も美しく種々の鳥の鳴き声聞こえ最高の環境でしたが十分堪能出来ませんでした。
折角の自然の恵みもっと楽しめるようになりたいものです。スコアはともかくこの年になり大自然
の中で素晴らしい仲間と環境のもとでプレー出来ること有り難いことです。
プレー後のお風呂最高です。普段カラスの行水ですがゆっくりお湯に入っていると疲れがすっとと
れて行くのが分かります。まさに命の洗濯です。入浴後表彰式を兼ねたパーティーに出ました。
皆と歓談出来楽しいひと時を過ごしました。成績は社内ハンディ22で60人中21位でした。
家に戻ると昨年11月亡くなった従弟の奥さんと家内の従妹の人来宅されていて皆で家庭料理の店
に出かけました。美味しい店でよく食べ話はずみました。家に戻りゴルフの疲れで早く寝みました
が家内達は遅くまで話はずんでいたようです。