おはようございます!
いつもより少し早く目覚めて起きています。自然に目覚めます。元気に朝を迎えています。
パソコンで音楽を聴いています。あらゆるジャンルの音楽聴くこと出来ます。心落ち着きます。
昨日は朝から昔祖父や両親オーム乳業で仕事されていた姉妹3人事務所に来られました。長女が
私と同級生で皆小さい頃よく遊んだ懐かしい人達です。50年ぶりの再会です。皆横浜、田無,
上福岡に夫々住んでいます。姉妹の母上が私の母と同年輩でとても仲良しでしたが29歳の時
がんで亡くなられています。これまでいろいろなことあったと思いますが皆さんそれぞれ幸せな
結婚をされ元気にされていて何より嬉しく思いました。祖父が天草出身でお墓参りをかね自分の
育った所に来たとのこと。家内や娘も共に皆で歓談しました。
午前中地元の金融機関の役員会に出席しました。月次決算と事業内容の説明でした。預金は順調
に伸びていますが貸出がその割に伸びず苦戦しています。しかし株価の回復で配当や評価益
増加しています。何よりも最近企業倒産起きていないので収益面では大きく改善されています。
金融機関全体の共通の傾向のようです。金融円滑化法今年の3月でなくなっていますが実質的に
は金融庁の指導で継続されているのが倒産表面化していない要因のようです。企業の経営改善を
進め、資金順調に回るようになってほしいものです。
46年間大牟田でスナックを経営してきた小学校からの同級生が今年11月限りで店を閉めるこ
とになり同級生12名で慰労会を開きました。折ある度に皆が安心して集まれる無くてはならな
いたまり場で思い出が沢山あります。いずれこの日が来ることわがっていても現実になると複雑
な思いで寂しい限りです。同級生の店5軒ありましたが残り1軒になりました。
三姉妹来訪
- 公開日: