おはようございます!
今日も東京のホテルで朝を迎えています。昨夜少し飲み過ぎましたが元気に朝を迎えています。
昨日は朝からコンサル会社の様々な会議に出席しました。種々の会議集中して行われています。
朝からいろいろな会議に精力的に出席しました。きめ細かい会議行われています。全体の流れ、課題
よく分かります。200名を超える専門家集団をまとめて行くこと大変なことです。専門化が進めば
進むほど横の連携弱くなる要素持っています。このバランスをいかに取るかが今後の大きな課題です。
専門の立場から自分の得意分野で仕事やっていくと大切なもの見失ってしまいます。相手の立場,経
営者の視点から何がニーズかをしっかり把握して何をすべきかを考えて行く姿勢求められています。
この課題この会社の永遠のテーマです。
最後は全体会議で各地の人も参加して行われました。夫々の分野から現況報告,これからやろうとし
ていることの報告行われます。全員が共通の認識を持つ大切な会議です。特に功績のあった人皆の前
で表彰されます。大きな励みになります。この会議全体の中で自分の役割を再認識する会議です。
全体会議の後全体忘年会でした。150名の参加です。ひとテーブル10名ぐらいの配置で行われ
テーブル事に和気あいあいと話はずみます。なかなか一堂に会することないのでお互いを知る大切な
一時です。学校を出てすぐ入社して来るより幾つかの職歴を持って入って来ている人多い会社です。
まだ顧問になって8ヶ月ですが多くの人と知り合いになりました。皆よく考えています。良い縁を
いただき有り難いことです。自分の役割をよく考え出来るだけのことしたいものです。
忘年会後福岡の事務所の人と銀座で高校の一級先輩のやっているスナックへ出かけました。同級生の
ご主人とここでスナックを開業して今年45年になります。ご主人7年前に亡くなられていますが
ファン多く今も固定客で賑わっています。東京にいた頃からお世話になっていた店です。良く続いて
います。昔の値段で今もやってくれます。心地良い酔いでホテルに戻りぐっすり寝みました。