おはようございます!
2013年も大晦日を迎え今日が締めくくりの日です。いろいろなことありましたがあっという間
の1年でした。何よりも病気で休むことなく元気に過ごす事出来たことに感謝です。今日は1年分
の日記を読み返しこれから何をすべきか考えてみたいと思います。いつの間にか日記を付け始め4
0年近くなります。またブログも7年半になります。膨大な時間となります。1日では出来ません
が継続すると膨大な時間生まれます。日記とブログにその時考えたこと、感じたこと書いていま
す。日記とブログこれまで書き続けてきましたが余り読み返していません。時間の流れの中で今一
度自分を見つめ直してみたいと思います。これまで夫々の時点での選択と決断の結果が今につなが
っています。善悪は別として自分で選んだ結果が今です。
来年は年男で72歳になります。あっという間の時間に思えますが改めて人生の重みを考えさせら
れます。幾つもの人生の分岐点がありました。その時どちらを選択するかで人生も大きく変わって
いたことと思います。人生の不可思議さを感じます。反省することばかりです。
昭和17年生まれで終戦の時からが記憶の始まりです。戦後の日本の歴史と同じです。激動の変化
の激しい時代でした。世の中も大きく変わりました。10年ごとに区切って考えてみても時代の
流れがよく見えてきます。変化のスピードの速さに改めて驚きです。1年の変化の密度が違いま
す。それだけに今自分がどこに立ってどこに行こうとしているか自分を見失わないようにしなけれ
ばなりません。新しい年を迎えるにあたり今日は自分を見つめ直す日にしたいと思います。
人生の何かの節目は自分を見つめ直す良い機会です。