おはようございます!
関東東北では記録的な大雪となっているようです。日曜日ですが元気に朝を迎えています。
ソチ五輪開会式も無事終わりこれから本格的に競技始まります。スキー,スケート,スノーボード
等多彩な競技が始まりました。レベル高くどこまで日本の選手やれるか頑張り期待しています。
昨日は週末恒例のお墓参りとショッピングをしました。お墓の周りの山々には厳しい寒さの中種々
野鳥の鳴声聞こえ、木々も新芽が出てきていて春の訪れの近いこと感じます。まさに冬来りなば春
遠からずです。毎週お墓に来て四季折々の季節の変化を楽しんでいます。
午後3時頃東京から知人来宅されました。東京大雪で心配していましたが何とか乗れ、この後のお
昼からの便は欠航となっていました。息子の小学校の同級生の母と妹さんで父の仕事の関係で5年
間大牟田におられ家族付き合いをしていました。妹さん日曜日に行われる北九州市民マラソンに出
席するために懐かしく大牟田迄足を伸ばされました。フルマラソン完走するだけでも大変な事と思
います。この10年間毎日10キロメートル走って練習しているとのこと。マラソン始めた動機を
たずねた所走るのは大変で苦しいけどゴールに向かって走り抜く達成感が魅力とのことでした。
走るのは苦手で信じられない世界です。同級生の息子さん昨年病気で若くして亡くなられていま
す。息子達小学校の時少年野球をしていて宮崎まで応援に行った事あります。元気で明るい子供で
よく覚えています。子供三人と奥さんを残しています。言葉ありません。ご冥福を祈るだけです。
夕方6時までに北九州に行かねばと慌ただしく帰っていかれました。
毎日いろいろなこと起こります。いろいろな人との出会いあります。様々な生き様に出会います。
いろいろ考えさせられます。今を大切に受止めしっかり生き抜いていきたいものです。
知人来宅
- 公開日: