おはようございます!
朝から秋の虫の鳴声聞こえます。秋の気配濃くなりました。今朝も元気に朝を迎えています。
8月は台風、雨で曇り空多く余りはれた暑い日ありません。各地で洪水被害出ています。日照時間
少なく農産物の成長にも影響出ています。行楽客も少なく観光事業も大変です。
昨日は午前中久留米近くの会社の監査報告に出かけました。6月決算の会社です。今年60周年を
迎えます。建設関係の会社です。公共事業押さえられていて厳しい状況続いていましたが大分回復
して業績も良くなっています。企業の業績様々な要因複雑にからみ合って動いています。建設業界
長年冬の時代続き次の世代の技術関係の人材不足深刻で受注しても仕事出来なくなっている所増え
別の厳しさ出ています。企業を取り巻く環境刻々と変化していきますので今良いからと言って安心
出来ません。監査もここをしっかり良く把握しておくことが肝要です。監査報告後経営者と様々な
意見交換します。企業が今後順調に成長発展出来るかどうかがポイントです。ここを見極めるには
更なる研鑽が必要です。数字の背景を何処まで見れるかが大切です。
午後から福岡の事務所へ戻り社員会でした。毎月の定例会です。パートナーも増えにぎやかになり
ました。事務所も設立7年経ちメンバーも大分変わりましたが若い人中心に新しい事業にも取組み
動いています。個性豊かな人そろっていますのでそれぞれの分野を生かし総合的に仕事出来るよう
になると又面白い事務所になるものと思われます。皆力持っていますので個性を生かしつつ組み合
わせによる新たな事業の創出が大切です。
虫歯の痛みまだ収まらず社員会後早めに自宅に戻りました。珍しくお酒なしの日となりました。
監査の仕事
- 公開日: