おはようございます!
間もなく夜明けです。少しずつ遅くなってきています。部屋の鈴虫元気に鳴いています。
朝から気温も25度位でしのぎやすくすっかり秋らしくなってきています。今朝も元気です。
朝は一日の始めでシャワーを浴び音楽を聴きながら静かに机に向かう時間大切にしています。
おかげで2006年9月からブログを書き始めちょうど8年になります。この間いろいろありま
したが一日も欠かすことなく書き続け約3千のブログ数になります。夜は毎晩のように飲み、
酔っていますので朝書くようになりました。日記、ブログ、天声人語を書き上げる為に早寝早起
の習慣身に付き体調もいいようです。継続していると自然に生活のリズム出来て来ます。積み上
げて行くと膨大な時間となります。一度にやれないことがやれるようになります。スピードつい
てきて密度も高くなり時間が何倍にも使えるようになります。この時間の使い方を工夫すること
で人生いろいろやりたいことやれ楽しむこと出来ます。一人でいる時間を楽しむもの持っている
と人生もっと豊かになるようです。やらねばならないとの義務感でやるのとやりたいと思って
やることには大きな違いあります。楽しみ、疲れを感じないのが有り難いです。健康の秘訣です。
今72歳ですが体調はこれまでの人生の中で一番良いようです。
昨日は土曜日でしたが週末恒例のお墓参りとショッピングに行きました。長い間続いています。
毎週同じようで微妙に自然、環境、町の様子も変化していくのが分かります。大きな時の流れを
感じます。町の栄枯盛衰も実感します。いつの間にか人口も半減し、少子高齢化進み、石炭もデ
パート、商店街もなくなり時代の変化を感じます。車の運転しながらいろいろ考えさせられます。
午後から事務所へ行き音楽を聴きながら郵便物や資料の整理をしたり、パソコンのソフト整理を
しました。ウインドウズだけでなくマック、アイパッド、スマホを使っています。それぞれ特色
あり使い分けしています。トラブルと対応大変ですがここからいろいろ学べます。文明の利器自
分なりに使いこなせるようになりたいものです。