おはようございます!
朝から冷え込み、セーターにジャンバーを着ています。温度差激しく要注意です。
昨日は玉名カントリーと浮羽カントリークラブの役員コンペでした。両クラブ同一経営です。毎年
交互でコンペ行われ今年は16回目です。いつの間にかメンバーも若返り長老の部に入るようにな
り、旧知の人も増えてきました。天気予報では雨とのことでしたが素晴らしい秋空の良い天気で何
よりでした。60名の参加で懇意にしている人達と回りました。先日土曜日に100切れていまし
たので今回もと張り切って望みましたがアウト48,イン58とまた大きな壁にはばまれました。
前半は良かったのですが途中から大叩き始まり散々でした。歯車狂うと止まらなくなります。
冷静に考えると打ち急ぎ、軸が上下左右にぶれ、基本を忘れています。ここをよく反省しまた再チ
ャレンジです。70歳を超えると前から打てるのですがまだ普通通りの所から打っています。
仲間からは冷やかされますがもう少し今のまま頑張ってみたいと思います。
玉名カントリー出来て40年になります。コーズも改造され手入れも行き届き、風格のあるゴルフ
場になってきました。距離もあり、広々していますが油断できません。特にグリーン難しく手こず
ります。長年通っていますが思うように行きません。仲間の人も頭を抱えていました。プレー終了
後表彰式と懇親会ありました。団体戦浮羽に敗れ通算成績7勝9敗と負け越しています。来年こそ
は少しでもチーム貢献できるようになりたいものです。ゴルフの時はカートに乗らずできるだけ歩
くよう心がけています。結構の距離になります。普段運動不足になりがちなので要注意です。
今のところゴルフしても疲れ残らず元気なのが何より有り難いことです。何かと忙しい日々送って
いますが一晩寝ると疲れもとれ、元気に毎日が過ごすこと出来感謝しています。スコアはともかく
秋の素晴らしい天気のもとで皆とプレー楽しみ帰途につくこと出来何よりでした。