おはようございます!
静かな朝を迎えています。今日は73歳の誕生日です。いつの間にかいい歳になりました。元気
であることが何よりも有り難いと思います。ここまで生かして頂いていることへ感謝です。
何とかここまで来れたのも多くの人の支えです。課題山積です。これからの人生いかに生きるか
真剣に考えています。節目節目で振り返り、これからを考えること大切と思います。やりたいこと
次から次に出てきます。思うように行かないことばかりですがいろいろチャレンジしていきたいと
心新たにしています。何をやっても不器用ですが継続して取り組んでいきたいものです。
昨日は午前中週末恒例のショッピングとお墓参りをしました。1周間あっという間に感じます。
お墓の山中の景色も寒いですが春の近いことを感じます。両親達に1周間の報告をしてきました。
家長としてやれていないことばかりで申し訳なく思っています。
午後から大牟田の事務所で過ごしました。事務所空けること多いので仕事すぐたまります。
インターネットで公認会計士研修を受けました。年間40単位の研修義務つけれられていますが
おかげで順調に進んでいます。学ばねばならぬことばかりです。
事務所の会計処理をしました。面倒ですが会計ソフト良く出来ていて助かります。仕訳をきると
自動的にすべての処理をしてくれます。昔のように手書き、手計算でやっていたことを思うと夢
のようです。10日ごとに処理していますが流れよく分かり実務訓練にもなります。
プリンターの調子また悪くなり地元の高専の先生にS O Sを出した所電話では分からないので来
てくれ解決してくれました。何が原因かを突き止めていくやり方大いに勉強になります。電子工学
の准教授ですが今度本を出し、業界の賞を取られたとのこと。工学部の先生ですが古典や経済にも
関心を持ち毎月勉強会にも参加されています。工学部関係の人達と連携し新たな視点で一緒に仕事
やれたらと考えています。周りに異色の人揃ってきましのでこれからが楽しみです。
73歳の誕生日
- 公開日: