おはようございます!
建国記念日の祝日ですがいつもと同じように起きています。寒くなるようです。今朝も元気です。
朝のひと時身も心も引き締まります。朝の時間は一日の始まりで大切にしています。
昨日は一日大牟田で過ごしました。会計ソフトのデータ移行手こずっていましたがメーカの指導を
受けやり方分かりました。又インターネットバンキングの認証を新しいパソコンに出来ホッとしま
した。おかげで今年に入りパソコンでトラブル続きでしたが何とか落ち着いてきました。一人では
出来ませんでしたが多くの人の指導、協力で解決出来有り難い事です。トラブル解決のコツは何処
が原因かをはっきりさせることのようです。次に何をすべきかが分かります。一つ一つ時間かかっ
ても丹念に解決するよう努めています。夫々の分野で良き師に恵まれています。人生の宝です。
事務所にいると色々な方訪ねて来られます。昨日は横浜から家族で知人来所されました。地元出身
で母上食事の店経営されていましたがやめられる時いろいろ手伝いしていました。病気で亡くなら
れお葬式を済ませ挨拶に来られました。遠くにいながらの事後処理で何かと大変だったようです。
小学生の2人の子供さんと建設会社に務めるしっかりした優しい主人に恵まれ幸せにしておられ
安心しました。皆さんそれぞれ十字架背負って生きておられます。
顧問をしている会社の社長の息子さん来所され今後のこといろいろ話しました。36歳で真剣に
仕事に打ち込んでいます。自分の若い時を見ているようです。今度まとめた経営改善の取り組みを
基にこれからの取り組まねばならない課題を検討しました。業種、規模を問わず共通課題です。
多くの課題を整理してあげることも大事な仕事です。よく考えておられ安心しました。右肩下がり
の経済環境下でのこれからの経営大変と思いますが健闘を祈るのみです。これから何をすべきかの
適確なアドバイス出来るようになりたいと心新たにしています。