おはようございます!
夜中に雷と雨で天気荒れていましたが朝は今の所落ち着いています。今日は雨模様のようです。
春は天気の移り変わりが激しいようです。桜も大部分散ってしまたようです。
昨日は公認会計士筑後部会のゴルフコンペに参加しました。福岡県の本部から会長、副会長も含
め11名の参加でした。久留米のブリジストンカントリークラブでのコンペで古い名門ゴルフ場
で久し振りにここでのプレーを楽しみました。ゴルフ場八重桜、しだれ桜等種々の桜満開で今年
の桜満喫しました。仲間の人達ともなかなか会う機会なくおかげで一日プレーを楽しみました。
今回も張り切ってのぞみましたがアプローチ、パットのミス多くアウト57,イン53と相変わらず
100の壁厳然としています。自分では基本を大切にスイングしているつもりですが軸がブレるの
か思うように行きません。最近練習殆どやっていません。時間作り再度練習に励まねばなりませ
ん。パートナー達もスコアメイクに苦労していました。スコアはともかくパートナー達と心地よい
天気のもと素晴らしい自然を堪能し心の洗濯になりました。できるだけ長くゴルフ楽しめるよう健
康管理に注意していきたいと思います。この歳で元気にプレー出来る事有難く思っています。
家に戻りテレビで皆既月食の番組を見ました。地球、月にも太陽の光による影があり、太陽と反対
の方向に伸びていて、この地球の影の中を月が通過することによって月が暗くなったり、欠けた
ように見えたりする現象が月食です。月の一部だけが本影に入り込む現象が「部分食」、月のすべ
てが本影に入り込む現象が皆既食で4月4日がその日でした。テレビで見ましたが12分間の皆既
食で改めて自然の運行の不思議さに感動を覚えました。