おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。今年は閏年で2月29日も4年に1度のことです。
太陽暦と地球の自転速度とのズレを修正するため、4年に1度設けられます。閏年は夏季オリン
ピックが行われる年と一致しています。よく自然の動きを観察しています。
昨日は日曜日でしたが朝から事務所へ行き確定申告の仕事をしました。自分の手で作成すること
もボケ防止にもなります。頭の理解だけでなく実際やってみることで仕組みもよく理解出来ます。
金銭も絡みますので慎重にやらなければなりません。
夕方から福岡へ出かけ、小中高の同級生の帆士宣洋氏の叙勲祝賀会に出席しました。社会保険労務
士で福岡県の会長、全国の副会長をしています。74歳の同じ年ですがボディビルやランニングな
ど健康に留意し若々しく元気に活躍しています。気さくな人柄で皆から親しまれているようです。
祝賀会には全国から代表の方来られていました。社会保険労務士の制度出来50年になります。
一念発起してこの世界の試験にチャレンジし40年になるそうです。顧客を大切に確実に事業を
伸ばしてきています。高度成長の時代から右肩下がりの時代になると労使問題も財源確保大変で
様々なトラブル起こりがちで、このトラブルをどう解決していくかで生まれた制度でもあります。
様々な団体の人が参列されていて彼の交友関係の広さに驚きです。私達同級生も東京、京都から
10名程参加しました。
彼は俳句にも造詣深く、俳句に打ち込み30年以上になるそうです。彼の作品の俳句集を記念に頂
きましたが写真の風景と俳句がよくマッチして流石と思います。俳句を通じて学んだものの見方彼
の仕事に大きな力になっています。急所、本質を適確に把握する力と表現力素晴らしいです。
家も近く、小さい頃からの遊び友達が全国的に活躍している姿を見ると元気出ます。