おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。朝からまだ寒い位で、温度差大きいので要注意です。
少し無理がたたったのか咳が止まらず風邪気味です。人間の体何処が悪くてもいけません。
昨日東京のホテルで朝少しゆっくりしてJ A I 10:15で福岡へ戻りました。機中では読書したり
音楽を聞いたり、眠ってきました。飛行機は良い休養の場所です。大きな飛行機が余り揺れもなく
よく飛ぶなと驚きです。電車より振動が少ないです。すごい技術の粋です。
空港で昼食を取り、13時の高速バスで大牟田へ向かいました。乗り換え無しで行けるので有難い
です。ホテルを出て自宅まで7時間でした。昔夜行列車で一昼夜かけて行っていたこと考えると隔
世の感があります。
自宅に戻りまだ咳が出ていたので夕食まで大事を取り横になりました。体は正直です。
夕食後テレビでゴルフのマスターズを観戦しました。流石にゴルフの最高峰の戦いです。世界の
トッププレーヤーの戦いです。日本の松山選手も5位タイで奮戦しています。難しいコースで世界
の強豪も悪戦苦闘しながらプレーしています。基本に忠実にプレーしています。一流選手でも3パ
ットやミスショットもしています。ゴルフ場には魔物がいます。これをいかに征服するかの戦いで
す。トッププレーヤーの戦い熾烈なものあります。真剣さが違います。囲碁やゴルフのように趣味
でやる中でその道のプロとして生きていくことの厳しさと苛酷さを感じます。一打一打に取り組む
選手の気迫が伝わってきます。生きることの厳しさを感じます。又鍛えぬいた人のプレーは美しい
です。深い世界を感じます。松山選手も崩れそうになりながら良く踏み応え健闘しています。
試練に耐え抜き新しい世界を切り開いてもらいたいものです。テレビを見ていてトム・ワトソン選
手も若手に混じって健闘をしていたのには驚きました。自分へのあくなきチャレンジです。
結果はともかく自分のやるべきことに残された人生精一杯チャレンジしていきたいものです。
ゴルフマスターズ選手権大会
- 公開日: