おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。こんな有難いことありません。今日は雨のようです。
昨日は朝から奥歯が痛み出し歯医者へ出かけました。歯も大分弱ってきています。先生高校の後輩
で長年診てもらっています。ベテランでツボを抑えた治療してもらいます。歯の痛み独特です。
歯は大切です。この後散髪に出かけました。月一回行きます。理髪師は一級先輩で奥さんは小学校
からの同級生です。長年通っています。ここへ来ると普段会わないよく知っている人の消息が聞け
ます。散髪中に一眠りするのも楽しみです。おかげでさっぱりします。
理事をしている金融機関の役員会に出席しました。20年近く役員をしています。昨日は総会前
の議案の審議でした。厳しい環境の中貸出も伸び、大きな不良債権発生無く順調な業績をあげてい
ます。金融機関から他の業種を見ることで経済の流れが立体的に見えます。経営は今良くてもこれ
からも良いとは限りません。少子高齢化と人口減少、都市集中の流れ様々な形でこれからの経営に
影響してきます。ここをしっかり抑えた経営が求められます。貸し出し状況を見ていても前向きの
設備投資少ないのが気になります。銀行間の競争も激しくなってきています。将来をにらんだ根本
的な経営戦略が必要に思われます。銀行に限らずどの業界も共通の課題です。様々な業界の会社に
関与しています。これからの生き残り、成長発展のお手伝い出来るようにしなければなりません。
事務所にいるといろいろな方訪ねて来られます。よく話を聞き、どう組み合わせたら良いかを考え
るようにしています。多面的な柔軟な思考が求められます。時々立ち止まって今抱えている問題を
マインドマップに整理しています。頭の整理が必要です。マインドマップにまとめると多面的な整
理が出来ます。一人で出来ないことは出来る人に協力してもらうよう心がけています。よろず相談
に柔軟に対応出来ればと考えています。
よろず相談
- 公開日: