おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。朝から雨です。雨に打たれたバラの花がきれいです。
木々の花や葉の新緑がきれいです。季節折々自然いろいろ楽しませてくれます。
昨日も連休最後のこどもの日でしたが朝から事務所で過ごしました。やりたいこと沢山あるので
退屈することありません。このところ打鍵練習をしています。基礎練習を繰り返すことで速く、
正確に打てるよう目指しています。基礎の反復練習が一番大切のようです。段階ごとにゲーム感
覚でやれます。しっかり基礎練習を積みマスターしたいと思います。
今3月決算の会社の決算と申告をやっています。毎年やっていますがソフトがやってくれるかと
過信しないで何故そうなるかを考えてやると背景が見えてきて勉強になります。分からない所は
ソフトの中の解説書を学ぶことで大部分解決出来ます。結構時間かかりますが後で理解出来ると
スピードもついてきます。何かに行き詰まったらそこで立ち止まって、何故と考えていく中から
自然に次の道が開けてくるようでうす。何かに行き詰まったり、道に迷った時はここで立止って
何故と問いかけていくようにしています。いい加減に済ますと後でそのツケが戻ってきます。
失敗や行き詰まった時どうするかで次の道大きく変わってきます。心したいものです。
夜は高校の後輩で自動車の仕事を長年やっている人美味しい焼酎手に入ったということで訪ねて
来て夕食を共にしました。弟と同級生で長年の付き合いです。車以外にもいろいろなことに関心
を持ち積極的に新しい事業を模索しチャレンジしています。人を大切にし、研究熱心なので周り
からの信頼大きいです。様々な人との出会いの中からいろいろ可能性を見出して次につなぐ努力
しています。ニーズを見出し、そのニーズにどうすれば応えられるかを掘り下げ具体化していく
ことがビジネスの基本です。素直にこれを実行しています。自分の出来無い所は出来る人を探し、
メンバーに入れていく積極的な姿勢学ぶこと多いです。お互いの人脈を活用し共になにか新しい
可能性にチャレンジしたいものです。話はずみいつの間にか頂いたお酒空になっていました。
新しい事業の取り組み
- 公開日: