おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。今日はくもり空のようです。天気予報よく当たります。
昨日は大牟田日本フィルーハーモニーの会創立30周年記念特別公演でチェロとピアノの演奏会が
8時から朝食会後旧三井港倶楽部で開かれました。若い人の企画で初めてです。歴史のある所で
料理もなかなかです。庭に今種々の紫陽花が雨に打たれ、きれいに咲いているのが印象的です。
日本フィルハーモニーの山田智樹さんのチェロと森裕子さんのピアノの演奏でした。クラシック
から日本の童謡まで素晴らしい演奏で皆聴き入っていました。生演奏C D やラジオと違い迫力あり
ます。普段なかなか生演奏聞けません。深い、重厚なチェロと軽妙なピアノのコンビで独特の世界
が繰り広げられ思わず素晴らしい音の世界に引き込まれていました。日本フィルハーモニーの人達
も本番の演奏会ない時は夫々全国各地に出かけ演奏会を開きながら芸を磨き、生活の一助にしてい
るようです。
大牟田にもたくさんの音楽家の人達います。趣味でやる分はいいのですがこれで生計を立てようと
すると厳しい物あります。今世界中の一流の人の演奏ラジオやC Dで聞くこと出来ます。その中で
音楽家として認められ生活していくこと難しい面あります。音楽に限らずゴルフ、囲碁にしても楽
しむのは良いけどこれで生活を立てようとすると大変なことです。大牟田でいろいろな会に関与し
ていますだけにこの厳しさを実感します。どの道も生きること大変です。
旧三井港倶楽部も三井から地元の企業の人達が受け継ぎ経営しています。厳しい環境だけに様々な
団体とコラボして活性化していくこと求められています。今回もその一つで様々なことにチャレン
ジし、新たな道を切り開いていくことが肝要です。
ブレックファーストコンサート
- 公開日: