おはようございます!
日曜日ですが今朝も元気に静かな朝を迎えています。元気なのが何より有り難いことです。
昨日は一日大牟田で過ごしました。午前中は週末恒例のお墓参りとショッピングに出掛けました。
秋空の雲一つないさわやかな秋の候で、種々の鳥の鳴き声も聞こえ、お墓からの山景色を楽しみ
ました。一週間ごとに来ていますが微妙な自然の変化を楽しんでいます。季節ごとの花の変化を
楽しんでいます。四季折々名前の知らない花がよく見受けられます。夫々精一杯咲いています。
両親に一週間の報告をしてきました。色々言いたいことあるでしょうが黙って聞いてくれます。
人生思うように行かないこと多々あります。やれることをやり続けていく以外ありません。
午後からは事務所に行き音楽を聴きながら相続税の申告書の作成をしました。相続税の仕事数少
ないですが勉強になります。金額も大きいので神経使わなければなりません。相続人の特定、
相続財産を漏らさないようにしなければなりません。会計ソフトも使い慣れないと操作方法分か
らず戸惑うこともあります。税務署も最近は5,6年前に遡り銀行預金の動きをよく調査してき
て、これが抜けているよと指摘してきます。国も税収不足のため相続税の改正もやり、マイナン
バー制度の導入で厳しくなって来ています。実務をやる上で分からない所出て来た時調べてこう
すればいいということが分かった時はホッとします。実務やること何かと大変ですが、色々経験
を積むことが最高の勉強になります。どの世界も深いものあります。試行錯誤しながら理解を深
めていくことも肝要です。今やらねばならないことをコツコツと辛抱強く続けていくことで、道
少しずつ開かれていくように思います。今をどう過ごすかの積み上げが人生です。今を大切にし
て日々精一杯生きていくことがすべての基本のようです。