おはようございます! 今朝も元気に静かな朝を迎えています。日々一週間が飛ぶように過ぎていきます。
昨日は朝一番に整骨院へ行きました。一週間ぶりでしたがおかげで殆ど痛みもなくなりホッとしています。腰は要ですので用心しなければなりません。人間の体どこが悪くてもいけません。定期的にもうしばらく通うつもりです。
午前中かけて名簿と年賀状の追加発送をしました。山を超えたようです。これを機会に名簿の整備をしました。普段名刺整理をする時必要な人の分はは名簿ソフトに書くことで整理にもつながります。必要な時必要な人の連絡先すぐ分かるようにしておくことも肝要です。
事務所の会計処理をしました。いつの間にか年度も変わり繰越処理をしました。新年度の会計処理始まるとともに12月までの決算と申告をこれからやらねばなりません。事務所もいつの間にか11年目に入ります。転換期でもあります。仕事内容もこれから大きく変わっていきます。会社役員等は定年を迎える所増えてきています。。これまでの経験を基に「経営改善の取組」をメインテーマに取り組んでいくつもりです。これをどう具体化していくかを真剣に考え取り組んでいます。
新しいホームページになり一週間が過ぎました。慣れずいろいろ戸惑いもありましたが大分馴染んできました。前の人からの引き継ぎも順調に行っています。前の人には10年間お世話になりホームページしっかり維持していただき心より感謝しています。新しいホームページではこれまでの基本は残し、新たなこれからの仕事に使いやすいように工夫していかねばなりません。パートナーの人飲み込み早くこちらの意向を伝えると即刻対応してくれ有り難いです。私のやれないことをサラリとやってくれます。これからのコンサルの仕事を含めやりたいことを整理してホームページとリンクさせ活用していきたいと考えています。
夜は商工会議所の議員新年会に顧問として出席しました。70名の参加でいつの間にかメンバーも大分入れ替わり時の流れを感じます。大牟田市も難しい状況にあるだけに商工業の今後の行く末大切です。何処にどう向かって行ったら良いかをよく見定めることが肝要です。多くの人といろいろ意見交換できました。皆の力をどう結集し、新しい力にするか真剣に考えていかなければなりません。