おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。まだ朝の冷え込み厳しいものあります。日中との温度差大きいので要注意です。
昨日は朝から夕方まで確定申告の仕事しました。おかげで後2件になり大分先見えて来ました。会計処理をしないまま持ち込まれる事もありますので結構時間かかります。確定申告ですので課税所得の確定がポイントです。売上と必要経費の確定が大切です。目的に応じてやり方を柔軟にしていくことも必要です。臨機応変の対応が求められます。理屈抜きに沢山経験する事が肝要です。ソフトもよく考えて作られています。ソロバンと手書きでやっていた時代と比較すると隔世の感あります。何よりも間違って修正する時全部やり直さなければならなかったのがソフトで瞬時に処理してくれますので何より助かります。ただ何故そうなったかを良く理解しておかないと大切なものを見失う事ありますので要注意です。何事も順逆一視で必ず裏表ありますので複眼的な対応心がけておかねばなりません。
昨日「白鳥の湖」のチケット清算無事終りホッとしました。チケットとお金の動きにタイムラグありますので間違いやすいです。担当責任者の方のご苦労も大変と思います。何をやるにしても多くの方の理解と協力なしにやれません。苦労を共にすることで又人の輪広がります。
夜は有永会という市役所、学校、経済界の有志の懇親会で2ヶ月おきに開いています。おかげで10回くらい続けているうち皆親しくなり率直な意見交換出来るようになって来ました。今市も様々な課題抱えています。夫々が課題抱えていて、なかなか横の連携が悪くチグハグな所あります。お互いが相手の立場を理解する事で連携してやる事の必要性を共有し、取組んでいく事これから特に大切になって来ています。
共通の問題意識を持って取組む事で今後の活動も大きく変わっていく事を期待しています。それには先ずお互いを良く知る事が大切です。