おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。毎日が淡々と過ぎていき大型連休も明日一日となりました。交通も渋滞し大変なようです。
昨日は一日事務所で過ごしました。修理に出していたパソコン予定より早く戻って来ました。早速梱包を解き、初期化し、色々ソフトをインストールしました。全部パスワード等を入れてやらねばならないので結構時間かかります。日頃の大切な資料の管理不足を反省しています。ソフトのインストールパソコン数に制限ありますのでメーカの許可なしにできないところもあります。休日明けにメーカと連絡取りながらインストールしなければなりません。パソコンなしでは仕事になりませんので要注意です。パソコンからソフトをダウンロードしていますが、なかなか思うようにいかないところあり苦労しています。やれるだけやって出来ない所をリストアップして仲間のパソコンの先生の協力で仕上げたいと思います。
連休でしたが懇意にしている経営者来所され、経営課題の検討をしました。人口減少、情報化の時代となりこれまでの延長戦のやり方では売上年々減少し、経営厳しくなってきています。業種、規模を問わず共通の現象です。売上減少すると固定費の人件費、支払利息、減価償却費の削減できない文が収益悪化になります。これが続くと企業経営成り立たなくなります。売上減収続くと企業の利害関係者への配当、ベースアップ等の利益還元出来ず内部崩壊にもつながります。利害関係者この現実をしっかり頭に入れ全体のバランスをいかに取るかが大きな課題となってきています。日々色々な経営者と会いますが口に出さなくても共通です。
経営者は企業を取り巻く利害関係者夫々の立場から何を求めているかを絶えず頭に起き、全体のバランスをいかに取るかが大切な使命です。この中で利害関係者の力を結集してニーズに合ったものを供給し、売上拡大を図っていくことが何より大切です。