おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。起きる時体調よく分かります。元気に目覚める事出来有り難いです。
昨日朝近くの病院に入院していた家内を迎えに行き、無事元気に戻ってきました。家に戻らず事務所に行き、仕事をして午前中は友達10人位の人と元気に習字をしていました。この会も長く続いています。習字よりも会話を楽しんでいるようです。
最近同級生の訃報増えて来ました。他人事ではありません。老いと死は人間避けられません。しっかり受け止めどう生きていくか考えねばならない歳になって来ました。頭で分かっていますが覚悟が要ります。仕事の上でも転換期を迎えています。何をすべきか今一度よく考えておかねばなりません。
東京在住の高校の同級生から大牟田の土地、家を処分したいが力貸してくれとの事で懇意にしている不動産屋さんと現場を見に行きました。150坪ほどの土地と古い家があります。石垣のしっかりした土台に木々も花も沢山あります。更地にするにしても結構お金かかります。住む人いなくても固定資産税を払わねばなりません。人口減少と少子高齢化でこういう所増加しています。
その家の周囲は市営住宅をはじめ住居空き家になっています。大牟田だけでなく全国的に地方ではこういう所続出しています。市に寄付するといっても固定資産税が入らなくなるので受け付けないようです。都心部と地方の格差目立ちます。考えれば深い問題抱えています。空き家対策も今後の大きな課題となっています。この際少し研究してみたいと思います。
夕方時間取れたのでゴルフ練習に出かけ、プロの先生に診てもらいました。事前に体操しますがスイング体操でその通りボール置いて打てば良い球出ます。力まず、ゆっくり、ボールをよく見て、体操通りのスイングすると良い球になります。この体操スイングどこででも出来ます。無駄な力入らないと疲れも感じません。また意欲湧いて来ました。