おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。厳しい寒さ続いています。その中で冬来りなば春遠からずの感がします。季節の変化の妙をしっかり味わいたいものです。
昨日は誕生日で多くの人達からお祝いのメール、花、ケーキー、お酒等を頂きました。有り難いことです。人生の節目節目で立ち止まり、自分はどこに行っているのか考えてみるのも大切に思えます。
日々今何をするかいつも選択して生きています。選択の結果が自分の人生になっています。何を選択するかは自分の責任です。どんな道になろうと自分で選んだ道です。どの道を選択するか迷いの連続です。その中でベストを尽くして生きて行きたいものです。
76歳になりますが体の調子も良く、健康であることが何より有り難いです。普段土、日、祭日関係なく一定のリズムで生活しています。継続のおかげでスピードつき時間の密度も上がり、同じ時間の使い方が前より上がり、やりたいことが次から次に出てきます。
昨日は一日事務所で過ごし、事務所の会計処理をしたり、確定申告の仕事にも取り掛かっています。
お客さんのデーターを送ってもらいますがメール届いても開かず手こずっています。今年は会計ソフトの基本の所もう一度やり直しておかねばなりません。又資料整理気を使ってやっていますがどこにファイルしたか分からなくなること多々あります。年のせいでボケも出てきているようです。諦めずチャレンジして乗り越えたいものです。
夜は昔の会社の懇意にしていた夫婦と家族から誕生祝いをしてもらいました。仲人をした夫婦ですが久しぶりにゆっくり色々話出来ました。これまで仲人50組くらいしました。入社以来40年になり、結婚して30年になるとのこと。彼らなりにそれぞれ幾多の試練を乗り越えてきています。色々思い出話に花が咲き楽しいひと時を過ごしました。改めて皆のおかげでここまでこれたことに感謝の気持ちで一杯です。良い夜でした。