おはようございます!

今朝も元気に静かな朝を迎えています。冷え込みも厳しく昨夜からの雪で朝は積雪になっています。
大牟田では珍しいことです。朝から少しハプニング起こりブログ書く時間遅くなりました。

昨日は建国記念日の祝日で、玉名カントリークラブの役員コンペに参加しました。クラブも開設42年目になります。大牟田に戻って間もない34歳の時メンバーになり41年の歳月流れ、いつの間にか長老の部類に入るようになり、メンバー役員も世代交代になっています。時の流れを感じます。
雪のため欠席者も出て30名くらいの参加でした。長老組で84歳、80歳、74歳の人と回りました。クラブを代表する人達でスイングも軽やかで、アプローチ、パットもうまく90を切られます。時々エイジシュートもされます。こちらはプレーチグハグでアウト59、イン50でした。昨年暮れハーフ45で少し自信出ていましたが又やり直しです。私の人生と同じでこうすればこうなると分かっていても思う様にならないことばかりです。後半大分盛り返しましたが、ゴルフは特に気持ちの持ちようが大きく左右します。ベテランの人達ミスショットしても切り替えが早いです。学ばなければなりません。ゴルフ場も40年を超え、ゴルフ場としても貫禄出てきています。皆と力合わせ楽しい、ゆっくりプレー出来るゴルフ場にしていきたいものです。良い仲間に恵まれ有り難いです。

夜は元市会議長の叙勲祝賀会に参加しました。石炭閉山後の大牟田氏の激動の時代の6年間市長として奮闘努力されたことへの功労賞です。4歳年下の方で長年付き合ってきましたが使命感強く、竹を割ったような性格の方で、いろいろぶつかりながらも新たな道を切り開かれて来られました。いつもどうあるべきかを頭に置いて取り組んでおられました。昨夜は各界各層、市会議員の人達も党派を超えて参列されていて人脈の広さに驚きました。おかげで多くの懐かしい人達と旧交を温めること出来、楽しいひと時を過ごして帰りました。