おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。今朝もまだ冷え込んでいます。梅も終わり桜の咲く前に白いボケの花が綺麗です。清楚な綺麗な花が楽しみです。四季折々の自然の変化楽しみです。
昨日は午前中佐賀の知人と柳川へ出かけました。車で行き立花藩邸後のお花で待ち合わせしたのですが川下りや観光客多く、駐車場も満員、中に入れず仕方なく近くを散策しました。人の多いのに驚きです。北原白秋生家にも久しぶりに行きました。造り酒屋跡で今は白秋記念館になっています。白秋の作品が展示されていて、原文の原稿も残っています。独特の世界です。天気も良く川下りも出来、風情あり多くの人で賑わっていました。街の中心に「夜明け茶屋」という有明海の魚海類を食べさせる明治20年から続いている店があります。豊富にくつぞこ、まじゃく、ワラスボ、ムツゴロウ、イソギンチャク等々有明海の珍味を味わえます。柳川はうなぎが有名ですが有明海の珍味もなかなかの味で気に入っています。知人も隣町の佐賀に住んでいてこんな所があったのかと驚き、喜んでいました。
大牟田に戻り久しぶりにゴルフ練習に出かけました。寒かったり、風邪を引いたりで久しぶりの練習でした。210球休みなしに打ち続けました。力まずスイングすると良い球出ます。長年ゴルフやっていますがゴルフの難しさを楽しんでいます。天気も良く、爽やかな気候で黙々と玉を撃ち続けるのも良いものです。友人のゴルフの上手い人に出会い、診てもらいアドバイスを受けました。悪い玉出る時は体が上下、左右にゆれている、打ち急いでいるとのアドバイス。急所を的確に指摘してくれます。これを守れた時は良い玉出ます。
練習で汗出ましたので帰り近くのグリーンランドのホテルの温泉に行き入浴しました。良い湯で体の芯から温まり、疲れも取れます。近くに良い温泉沢山あり有り難いです。今人生の大きな分岐点にいます。これからの人生足元をしっかり見つめ生きて行きたいものです