おはようございます!
今朝も元気に静かな朝を迎えています。昨夜からヤンチャ親父の会の懇親旅行で原鶴温泉に来てブログを書いています。まだ皆ぐっすり休んでいます。朝からブログあるので自然に目覚めます。
昨日は地元で懇意にしている病院の院長と彼の大学時代の同級生で大手の重工会社の社長を務めた人や関係者の人達や地元の人十人とのゴルフコンペに参加しました。今回が2回目です。東京、大阪から当日飛行機で駆けつけましたが福岡空港でトラブル起き降りられず佐賀空港と熊本空港に着陸するというハップニングもありました。東京の友達の人も同じ歳で気さくな人で皆と楽しくプレー楽しみました。昨日は久しぶりに良い天気に恵まれ、桜も咲き出し、ユキヤナギや木蓮も綺麗で、ウグイスの声を聞きながらのプレーでした。張り切って行きましたが思うようにいかずアウト55、イン53と相変わらず100の壁厳然と立ちはだかっています。スコアはともかく元気にプレー出来何よりです。仲間も同じようなレベルで一喜一憂しながら楽しいひと時を過ごしました。スコアはともかく元気にプレー出来ること何より大切です。プレー後皆は柳川に出かけ、一泊するとのこと。
ゴルフの後皆と別れ朝倉市の原鶴温泉に出かけました。久しぶりの長距離運転です。少し遅れてヤンチャ親父の会に合流しました。12名の仲間全員出席でした。たたき上げの人多く、個性豊かな人たちでそれぞれ味があります。この中から3名の人が上場果しています。皆よく飲み、食べ元気です。淡々としていますがそれぞれ試練を乗り越えたくましいです。2ヶ月に一回の割でこの会開いていますが泊まりは初めてでした。食事の後部屋でカラオケ大会でした。それぞれ持ち歌あり味があります。久しぶりに「時代遅れ」を歌いました。ゴルフ場でも時間なく、宴会にも遅れて来たので寝がけに温泉に入りました。歴史のある良いお湯の出る温泉で疲れを癒し、ぐっすり休ました。