おはようございます!

今朝も元気に静かな朝を迎えています。昨日から冷え込み朝からストーブつけています。気候の変化激しいので要注意です。

昨日は事務所に行き朝からパソコンのソフトのインストールをして大分先が見えて来て使えるようになってきました。一時はどうなるかと心配しましたが皆の協力で先が見えて来ました。データー保存含め改善と反省の余地あります。トラブルことにより新たな勉強出来ます。失敗やトラブルは次の一歩の元になります。最新のパソコンになり使い勝手良く、楽しんでいます。

今日の三池高校の入学式の会長挨拶や今月12日に阿蘇での講演の原稿をマインドマップにまとめました。頭の整理になります。これまでのマインドマップの資料を体系的、内容ごとに分類整理し。ジャンル毎に出版出来ればばと考えています。これから時間取れるのでここにも力入れてみたいと考えています。

夕方から福岡の如水グループの花見に出かけました。大濠公園でやる予定でしたが雨のため事務所で行いました。事務所のビルの前が大濠公園で見晴らしも良く最高です。今年は桜もほとんど散っているのが残念でした。事務所もいつの間にか監査、税務、弁護士、社会保険労務士、コンサルグループの合同事務所となり、メンバーもスタッフを入れて30名近くになってきました。それぞれのグループの特色を生かし、この組み合わせで立体的な対応で新たな道を切り開いています。単独とは違った動きが出てきていてこれからが楽しみです。普段事務所に行って皆ともなかなか話せませんが花見でメンバーと酒を酌み交わしながら歓談出来ました。人材も揃ってきて個性豊かな人増え楽しみです。事務所も設立以来11年目ですが新たな可能性が出てきています。異質な人達が集まり、協働すると今までにない力出て来ます。この力がこれからの経営改善の原動力です。この動きをあちこちで広げてみたいものです。経営改善の原動力です。