おはようございます!

今朝も元気に静かな朝を迎えています。朝から冷え込みストーブつけています。昨日はバスで福岡市郊外のケヤゴルフ場に出かけました。玉名、芥屋役員コンペで今年は42回目で、毎年交互にやっています。玉名のキャプテンをしていますので30代の時から参加しています。玉名カントリーが43年前に創業し、その時芥屋カントリークラブより色々指導を受けたのが縁で今も交流続いています。おかげでケヤの人とも親しくしていただいています。これまで爽やかな天気続いていましたが昨日に限り朝から雨で1日降り続けプレーは中止となりました。残念ですが仕方ありません。一風呂浴びました。お風呂場から玄界灘や芥屋の山々が一望に見渡せます。11時から懇親会で、両方で60人くらいの人の参加でした。長年懇意にして頂いている中村氏89歳になられ、今も元気に月4、5回はプレーされています。クラブチャンピオンもこれまでなんども獲得され、エイジシュートも160回以上達成されています。何度もご一緒しましたがアプローチとパットが上手です。学ぶ事ばかりで、腕前足元にも及びません。

雨でプレー出来なかったのでビンゴで賞品を渡すことになりました。団体戦は玉名の勝ちで私も7位に当たり美味しい肉でした。これまでビンゴで当たったことなかったので珍しいことです。キャプテンとしこれからの両クラブの発展と皆の健勝を祈念し最後の締めの万歳三唱の音頭を取りました。雨でプレー出来ませんでしたが楽しい交流出来来年の再会を約し帰りました。

コンペ出来なかったので思いがけず早く事務所に戻り、資料整理しました。事務所一人で切り盛りしていますのでやることはいくらでもあります。これからの残された人生をどう過ごすか真剣に考えています。生老病死をもう一度見直し、精一杯生きぬきたいと心新たにしています。