おはようございます!

今朝も元気に静かな朝を迎えています。倫理の例会で5時半に家を出ますので少し早めに起きています。曜日に関係なく早起きが身について来ました。早起きして自分と向き合う時間大切にしています。一日の出発です。

今日五月一日で丁度後1年で天皇退位され新しい年号になるようです。天皇陛下も淡々とよく勤められます。すごいプレッシャーの中で生きておられます。私たちの心の支えになります。今年は平成最後の年です。世界も日本も大きく動いています。次の時代に引き継ぐため私たち一人一人がこの中で何をすべきか考えて取り組まねばならない時と思います。

昨日は月曜日で振替休日でしたので高校の後輩の医者、高校の先生、銀行の人と地元のゴルフ場に出かけました。天気にも恵まれさわやかな、風も強くなく、絶好のゴルフ日和でした。このメンバーで回るのは初めてでしたが皆と楽しくプレー出来ました。少し早めに行き練習をしましたが練習場では綺麗な球出ます。本番になるとスイングがちぐはぐになり、ミスショットになりスコア乱してしまいます。足場をしっかりさせ、力まず、ゆっくり、ボールをよく見て打つよう心がけますが思うようにいかず今回も53、57と100の壁に届きません。時々練習場のような良い球出ます。何とか本番の時も出るように練習したいものです。
思うようにいかず反省ばかりですがこれにめげずチャレンジするつもりです。76歳になりますがスコアはともかく元気にプレー出来有り難いことです。ゴルフを一緒に回ると良い友達出来ます。大牟田に戻り45年になりますがゴルフを通じて多くの知己を得ました。ゴルフは人生そのものです。様々なドラマあります。悲喜こもごもです。いつの間にか一緒に回っていた多くの人がいなくなっています。様々な思い出沢山あります。スコアはともかく精一杯プレーに励み、皆と楽しみたいものです。この歳でプレー出来ること感謝しています。